-
飯室谷、今年の紅葉もそろそろ終わります。
※境内でのご飲食はご遠慮ください。PR -
2019年10月28日に厳修しました三千体護摩供では信者さん自らの手で護摩木を投じて頂きました。
少しでも不動明王様に近づいていただくため、信者さんが願い事を書かれた護摩木を大阿闍梨の手に渡し、大阿闍梨がお加持を行いその後、信者さんの手で護摩木を火に投じて頂き、不動明王様にお祈りをして頂きました。
護摩供に引続き3千体供養を行いました。
-
10月28日(月) 午前11時より三千体護摩供を執り行います。
※今回の三千体護摩供では、修行のつもりで信徒さん自ら護摩木を投じてもらいます。
護摩供のあと、3千体供養を行います。
当日はJR坂本駅より無料送迎バスを運行いたします。
どなた様でもご参加いただけます。 -
2019年9月21日(土)に聚徳心院大僧正大行満大々先達雄哉總一和尚(故 酒井雄哉天台宗北嶺大行満大阿闍梨)の七回忌を三昧堂にて執り行いました。
-
東松山・滑川仏教界様主催の第25回仏教後援会にて講演をさせて頂きました。
日 時:2019年9月14日(土)
会 場:東松山市民文化センター
テーマ:在家の生活と修行