-
2月の予定は
2月14日(第二日曜日)
一般護摩供を執り行います。
11時より
2月28日(日)
一般護摩供を執り行います
JR湖西線、坂本駅よりマイクロバスをご用意しています。
皆様のお参りをお待ちしております。
2月18日 比良山麗、葛川明王院にて護摩供を執り行います。
午後2時より
10年程以前から毎月の18日に葛川明王院にて護摩供を執り行っています。
こちらにも来られる方は、飯室堂とはまた雰囲気が違うと言っておられ、
交通が不便なところではありますが、葛川明王院の方にもお参りして頂ければ幸いに思います
PR -
2月3日、飯室谷不動堂「星まつり」を厳修しました。
お寒い中、沢山の方にお参りして頂きましてありがとうございました。
立春とはいえまだまだ寒い日が続きます。
お体に十分ご自愛ください。
-
◎1月10日
「不動火伏秘密供」
午前11時から1時間程度
当不動堂では開祖以来、新年に毎年一年の鎮火を念じる「火伏せ祈祷」を厳修しております。
一年鎮火平穏でありますよう、そして皆様には大聖不動明王の御加護がありますようお念じ致します。
火伏せのお札 1000円
護摩木 200円
◎1月28日
「初不動護摩供」
午前11時から1時間程度
◎2月3日
「星まつり」
福豆をお持ち帰りしていただきます。
節分厄災護摩供 11時から 護摩堂
日数心経 午後7時から 本堂
お札 1000円
1月20日までに申込された御札には願主名を記載します。
護摩木 200円
-
平成28年 元旦
あけましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
-
本年2月に当HPを開設させていただきましたが
沢山の皆様にご閲覧、またHPを見たとお問い合わせ、お参りして頂き、
ありがとうございました。
私はこの飯室谷の山の中で修行をさせていただいておりますが、
こういう形で皆様にお知らせできることを
嬉しく思いますし、時代の変化も感じております。
本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
年末年始のお知らせ。
12月31日
11時30分より、本堂でのお祈り。
ご参拝の皆様には除夜の鐘、開運の鐘を打っていただきます。
引き続き
新年初護摩供を執り行います。