-
昨日28日に
「京都岡崎北白川ライオンズクラブ」様に招かれまして、
日航プリンセス京都ホテルにて法話させて頂きました。
内容は、「日常における修行」をテーマにお話しようと思っておりましたが、
主に、比叡山千日回峰についてお話しさせて頂きました。
千日回峰は7年をかけて修行しますが、
現在5年目に入る修行僧がいます。
京都市内を歩く修行もありますので、白装束の僧に出会いましたら
千日回峰修行をしてるんだなと思って見ていただきたいと思います。
PR -
5月28日は護摩堂にて、一般護摩供養を執り行います。
午前11時より1時間程度
JR湖西線、坂本駅より午前10時くらいから不動堂の送迎バスが出ています。
皆様、お気軽にお参りください。 -
今日も陽ざしがきつく暑いですが、ここ飯室谷は新緑が綺麗で涼しい風が吹いています。
散策するには絶好の季節となってきました。
-
この不動堂のある飯室谷は、古来より天狗の通り道と言い伝えがあります。
5月23日は魔王権現祭を執り行います。
午前11時より、「魔王堂」にて彩灯護摩供を行います。
彩灯護摩とは野外にて護摩供養をします。
JR湖西線、坂本駅より飯室不動堂への送迎バスがあります。
10時くらいから順次運行しています。
皆様のご参列をお待ちしております。
-
5月10日は一般護摩供養を執り行います。
午前11時より1時間程度
JR湖西線、坂本駅より午前10時くらいから不動堂の送迎バスが出ています。
皆様、お気軽にお参りください。