-
2023年1月28日より送迎車の運行を再開致します。
PR -
2023年2月3日(金)に”節分 星まつり”を開催します。
・節分厄災護摩供 11時~(護摩堂) ・日数心経:19時~(本堂)
・御牘料 1体 1千円 ・護摩木料 1本 2百円
※御牘のお申し込みは1月20日までにお願いいたします。
期日を過ぎてお申し込みいただいた御牘には願主名が記載されませんのでご了承願います。
-
2022年12月31日の除夜の鐘法要より送迎車の運行を中止いたします。
-
12月31日 23:30~ 本堂にてお祈りの後、除夜の鐘・開運の鐘を皆様に撞いていただきます。
引続き新年初護摩供を厳修します。
<除夜の鐘、新年元旦初護摩供 お知らせとご注意>
12月31日は除夜の鐘法要から引き続き新年初護摩供を厳修致しますが、コロナウィルス感染防止のため、 今年度は送迎車および年越しそばや新年の雑煮など食事の提供も中止とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
■今後の状況によっては変更する場合がございます。詳細はホームページにてご確認いただけますようお願い申し上げます■ -
10月28日(金)午前11時より三千体護摩供を執り行います。
護摩供のあと、3千体供養を行います。
三千体護摩供では信徒さん自ら、護摩木を投じてもらいます。
どなた様でもご参加いただけます。